あごの曲がり・ズレ

 

あごの曲がり・正中のズレの改善例

画像: 画像: 画像: 画像: 画像:
画像: 画像: 画像: 画像: 画像:

28歳|男性
治療期間 3年3ヵ月。動的治療が完了するまでの治療回数:40回。

お悩み

治療内容

上下左右の第1小臼歯を抜歯して上下顎同時移動術を行った外科的矯正治療

矯正装置

①主訴:あごの曲がり・上下前歯の正中線のズレ・でこぼこ ②診断名:顎変形症(下顎側方偏位・叢生) ③年齢:28歳 ④使用した装置:唇側の矯正装置 ⑤抜歯部位:上下左右4番 ⑥治療期間:3年3か月 ⑦治療費:費用は、保険適応症例であり、装置料・基本契約施術料・調整料などとして自己負担額の総額として約30万円。 ⑧リスク・副作用:外科手術や全身麻酔に伴うアレルギーや発作、下顎管の損傷による知覚麻痺の発生、矯正治療に伴う歯根吸収など 矯正歯科治療に伴うリスクや副作用のページへ

[症例の概要]
骨格的に下あごが著しく曲がっていました。下あごに曲がりがある場合、その曲がりに合わせるように上あごの傾きも強くなります。手術を行いあごの曲がりを改善する場合、下あごの曲がりを根本的に改善するためには上あごの曲がりも改善しなくてはいけません。なので手術により上下ともにあごの位置を改善する必要があります。でこぼこも改善し、またかみ合わせのバランスも手術によりあごの位置ごと改善することで、緊密で美しい歯並びを得ると同時に、お顔の曲がりも著しく解消しました。劇的な改善によりご本人の歯の健康に対する意識レベルも向上し、現在では、以前にも増して歯を大切にされています。リスクとして、外科手術や全身麻酔に伴うアレルギーや発作、下顎管の損傷による知覚麻痺の発生、矯正治療に伴う歯根吸収などが考えられた。本症例では幸いにも、リスクに挙げた症状の発生はなく、無事に動的治療を完了した。費用は、保険適応症例であり、装置料・基本契約施術料・調整料などとして自己負担額の総額として約30万円。診断名:下顎側方偏位、叢生。

治療の途中経過を見る

あごの曲がり・正中のズレ・顎変形症の治療例

画像: 画像: 画像: 画像: 画像: 画像:
画像: 画像: 画像: 画像: 画像: 画像:

21歳|女性
治療期間 3年1ヵ月。動的治療が完了するまでの治療回数:38回。

お悩み

治療内容

親知らずを抜歯して上下顎同時移動術を行った顎変形症の外科的矯正治療

①主訴:あごの曲がり・上下前歯の正中線のズレ ②診断名:顎変形症(下顎側方偏位) ③年齢:21歳 ④使用した装置:唇側の矯正装置 ⑤抜歯部位:上下左右8番 ⑥治療期間:3年1か月。動的治療が完了するまでの治療回数:28回。 ⑦治療費:費用は、保険適応症例であり、装置料・基本契約施術料・調整料などとして自己負担額の総額として約30万円。保険診療。 ⑧リスク・副作用:外科手術や全身麻酔に伴うアレルギーや発作、下顎管の損傷による知覚麻痺の発生、矯正治療に伴う歯根吸収など 矯正歯科治療に伴うリスクや副作用のページへ

矯正装置

[症例の概要]
骨格的に下顎が左側に曲がっている症例でした。上下の歯の土台であるあごごと位置がずれていることで、咬み合わせも左右にずれていました。骨格的な偏位が大きいため、外科的な手術を併用した治療方針としました。一般的に下顎が左右的にずれている場合、上顎骨自体も下顎に付き合って曲がっている場合が多く見られます。外科的矯正治療の結果として正面から見た顔の左右差も改善され、咬み合わせも左右バランスのとれた緊密な状態が得られました。数ある治療方針から、それぞれの方のご要望や問題点に対して最良な方針を決定し、良質な結果を得る治療技術が大切となります。リスクとして、外科手術や全身麻酔に伴うアレルギーや発作、下顎管の損傷による知覚麻痺の発生、矯正治療に伴う歯根吸収などが考えられました。本症例では幸いにも、リスクに挙げた症状の発生はなく、無事に動的治療を完了した。費用は、保険適応症例であり、装置料・基本契約施術料・調整料などとして自己負担額の総額として約30万円。診断名:下顎側方偏位。

治療の途中経過を見る

20〜30分 | 3,300円(税込)| ご予約制
電話予約 03-6447-0455

ご予約